沿革 先生紹介 稽古場所 アルバム 問合せ 山桜剣道クラブフェイスブック 山桜剣道クラブツイッター
トップページアルバム2025年の活動アルバム>2月の活動
2025年2月の活動 
第2回大けやき錬成会
 令和7年2月24日、秀宣館主催の第2回大けやき錬成会に中学生1名が参加しました。
当日は他の道場の剣士達と合同チームを組み、良い経験となりました。
 主催していただいた秀宣館の先生方、役員の皆様、対戦していただいた道場の皆様、ありがとうございました。
topに戻る

第36回小野派一刀流
琉祖忠明旗争奪関東小学生剣道大会
 令和7年2月22日〜23日、千葉県南房総市で行われた、第36回小野派一刀流流祖忠明旗争奪関東小学生剣道大会に参加しました。
 22日は錬成会が行われ、全7試合を行い4勝2負1引分けの結果でしたが、構え・崩し・打突・残心まで稽古の成果を出すため頑張っていました。
 23日はトーナメントによる本戦、初戦突破するも2回戦で敗戦となってしまいましたが、堂々とした試合内容でした。
 1泊2日の千葉遠征、子どもたちにとって充実した経験となりました。
 帰りはフェリーに乗り旅気分も満喫しながら帰路につきました。
 大会を開催していただいた実行委員会の皆様、対戦していただいた道場の皆様、ありがとうございました。
第36回小野派一刀流琉祖忠明旗争奪関東小学生剣道大会
第36回小野派一刀流琉祖忠明旗争奪関東小学生剣道大会の様子
topに戻る

第30回学年別剣道錬成大会
 令和7年2月9日(日)、二宮町立体育館において、二宮剣道部主催の第30回学年別剣道錬成大会に高学年チームが参加しました。
 6試合中4勝2敗、試合の立ち上がりに課題は残りましたが、模範試合選手に今村選手が選ばれ、大将として堂々とした試合をしていました。お疲れさまでした。
 主催していただいた二宮剣道部の先生方、役員の皆様ありがとうございました。
第30回学年別剣道錬成大会の様子
第30回学年別剣道錬成大会の様子
topに戻る
HOME